アイテム FX30CinemaLineAPS-C 【ガチオススメ】撮影に出掛けたいと思わせる逸品★ソニーFX30 この度、LowendLifeですが、シネマカメラを買ってしまったので、その紹介となります! もともとYoutubeで色々アップしていきたいという思いがあり、カメラを探していました。動画のコンセプトは旅動画で、綺麗に撮れて、ブレもなく美しく、映える映像が提供できたらというのを主眼に探します。 ずばり、買ってしまったのは、... 2022年12月31日 ユージ
PC快適化 左手キーボードPC快適化Loupedeck Live 【PC快適化】Loupedeck live 左手キーボード導入! 「Loupedeck Live」いわゆる左手キーボードというのを導入したので紹介してみます。 まだほとんど触っていないのでまだ何ともですが…。巷では作業効率が爆速になるとのことでずっと気になっていました。 カートにずっと入れっぱなしにしておいたのですが、セールで安くなっていて、ポイントも付くし、つい…(笑) しかしこの... 2022年7月24日 ユージ
キャンピングカー キャンピングカーキャブコンコルドバンクス 【キャブコン】レンタルして分かった乗り心地と居住空間のバランスとは 普段使いでハイエースに乗っている私が初めてキャブコンをレンタルしてみたので、その感想を率直にお答えしていきます。 こちらがお世話になったレンタカーショップです。 名古屋のキャンピングカーレンタルはアクアレンタカー (cs-aqua.jp) キャブコンとは? まずキャブコンとは、簡単に言うとトラックに家を架装したキャンピ... 2022年7月5日 ユージ
キャンピングカー ハイエースMAXXFAN車検8ナンバー 【朗報】MAXXFAN復活か?そして車検(初)の季節と、謎の板 リンエイプロダクトさんのワイドバカンチェスプラムLを契約してはや3年、納車が2年前の10月末。そうなんです、8ナンバーのキャンピング仕様車は車検(正式名称:自動車検査登録制度)の季節なのです。 いざ、1st 車検! 今回、車検をお願いしたのは割と近くにある自動車整備店です。実は今年の頭に、ハイエースの足回り強化でKON... 2021年10月21日 ユージ
キャンピングカー ハイエースMAXXFANマックスファン 【悲報】MAXXFANの電源が入らない(まだ2年も経ってない) タイトルの通りですが、残念なことに、ハイエース(リンエイ ワイドバカンチェス プラムL)にオプションで付けたMAXXFANの電源が入らないことに気づきました。気づいたのは2週間くらい前のことです。 MAXXFANのボタンを押しても音がしない 少し涼しくなってきたので、ちょっとハイエースでごろごろしようかなと思い、MAX... 2021年9月12日 ユージ
車旅 ハイエース車中泊カーサイドオーニング塔の岩オートキャンプ場 【初ソロキャン+わん】目覚めると幻想的な絶景が… (御一泊編) 前回までの続き、キャンプ場を当日予約し、バタバタしながら初ソロキャンに出発しました。場所は、岐阜県中津川市の付知峡にある塔の岩オートキャンプ場まで行きます。 ハイエース(リンエイ ワイドバカンチェス プラムL)にカーサイドオーニングを設営、簡単な独り焼肉を堪能しました。 夜は更けてまいります シェリーにもおやつをあげま... 2021年9月7日 ユージ
車旅 カーサイドオーニング塔の岩オートキャンプ場アイアンメッシュテーブル 【初ソロキャン+わん】カーサイドオーニングで独り晩ごはん編 前回までの続き、キャンプ場を当日予約し、バタバタしながら初ソロキャンに出発しました。険道を走り、塔の岩オートキャンプ場に到着後はまずはカーサイドオーニングを設営しました。設営に30分くらいかかりましたが…。 わんこと散歩 ぶらっとキャンプ場の周りをシェリーと散歩します。 付知川がすぐそばに流れていて、階段を降りれば川に... 2021年9月4日 ユージ
アイテム ハイエースドリンクホルダーエアコン 【快適化】HIACE専用ドリンクホルダー、まるで純正品? ハイエースのドリンクホルダーって正直そのままだと使いずらくないですか?特にナビの上にある引き出すタイプのドリンクホルダーは非常にチープで、缶コーヒーなんか置いた日にはカタカタと震えだし、今すぐ投げ捨てたく(ダメです!)、なりそうでいつも耐えています…。(笑) それを解決してくれるドリンクホルダー、ようやく見つけました。... 2021年8月27日 ユージ
車旅 カーサイドオーニング塔の岩オートキャンプ場LOGOS恵那峡 【初ソロキャン+わん】恵那峡・険道ドライブ&オーニング設置編 前回までの続き、キャンプ場を当日予約し、バタバタしながら初ソロキャンに出発しました。荷物も積んで高速で恵那ICまで走ります。今回は、ちょっとした険道を走っていきます。 険道72号を走る ←の恵那峡方面を目指します ナビは国道19号を指していますが、お構いなく、で恵那峡方面にショートカットします いよいよ険道に入ります ... 2021年8月24日 ユージ
車旅 塔の岩オートキャンプ場ソロキャン付知峡 【初ソロキャン+わん】突発性キャンプ車中泊の旅(準備編) 時は2020年9月12日(土)、 僕はキャンプに出かけた。愛犬シェリーを連れて。 キャンプは突発性 色々な思いもあって、キャンプに出かけることになります。もともと、キャンピングカー仕様のハイエース(リンエイプロダクトのワイドバカンチェス プラムL)を買ってやってみたかったことの一つに、オートキャンプ場などで車中泊するこ... 2021年8月21日 ユージ
アイテム アイアンメッシュテーブルQUICKCAMPUNIFLAMEONOE 【キャンプギア】QUICKCAMPのアイアンメッシュテーブル ソロキャンやハイエースの車内使い用に、持ち運び可能なテーブルを購入しましたのでその紹介です。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function(){arguments.currentScript=c.currentScript||c.sc... 2021年8月15日 ユージ
キャンピングカー キャブコンカムロード5x2m キャブコン=夢のマイモーターホーム⁉の選び方★絞り込み4選 最近、興味が沸いてきているのが「キャブコン」です。バンクベッド(運転席上にあるリーゼント型ロフト)はもちろん、マルチルーム(洗面所)、最近だとルームエアコンなんかも標準装備されていて、もうここで住めますよ(実際に住んでる方も見えますね)が実現できる夢のマイモーターホームのことです。 まだハイエースのバンコンを買って2年... 2021年8月14日 ユージ