「Loupedeck Live」いわゆる左手キーボードというのを導入したので紹介してみます。
まだほとんど触っていないのでまだ何ともですが…。
巷では作業効率が爆速になるとのことでずっと気になっていました。
カートにずっと入れっぱなしにしておいたのですが、セールで安くなっていて、ポイントも付くし、つい…(笑)
しかしこの商品、アプリの作りがあまり良くないという情報もあります。
ライバルであり先駆者の「Streamdeck」の方は、アプリの作りがしっかりしていて、シェアも多く、価格も安いのでかなり迷ったのですが(Loupedeck Liveが3万円超え、同ランクのElgato Streamdeck 15ボタンは2万弱)、Loupedeckにはダイアルが付いていて、アナログな操作もできる優れものなんですよね。
この点で差別化が図られているので、こちらを思わず購入してみた次第です。
まだLoupedeck Liveが届いて半日しか経っておらず、右も左も分からない状態ですが、今後どのようにカスタマイズしていこうかなど、色々考えながら進めていこうと思います。
※2022/7/24までセール中とのことです!気になった方はお早めに!
とりあえず、未来感はありますし、ブログ作成や(あまり進んでいない車旅な)動画編集、プログラミングなどに今後大いに役立ってくれることを信じていこうと思います。
またこのブログでどのようにカスタマイズするか、その方法なども紹介できたらと考えています。
各ボタンに階層を持たせることで、ボタン数は無限に作れるとのことです。
もちろん、階層を深くすれば移動の手間が増えてしまい、生産性は落ちるのでほどほどにですね。
また、ショートカットはもちろん、マクロなども作れるため、カスタマイズ幅もかなり広いと思います。
とりあえずどこから手を付けていこうか、模索していきます。
情報がまだまだ少ないんですよね。